「バランスの鍵は自分を信じること」

世界の人口七十億。
みんなそれぞれストレスを抱えている。
しかし、ストレスは自分がつくっている。
自分でつくっているのだから、
自分の力で消せないことはない。

人間の思考は固まりやすい。
ありもしない壁におびえ、
存在しない重さにたじろぐことがある。
スリランカの川辺で、
小さな木の杭につながれて
おとなしくしている象を見た。
どんな重いものでも軽々と鼻で持ち上げるというのに、
小象のときに鉄杭につながれていた習性から、
動けないと思い込んでいるようであった。
思い込みは、人間を小さくする。
とらわれると人間はマイナス思考に拘束される。
そんな人生はおもしろくない。

夜にくよくよ考え込む癖はよくない。
闇夜にしのび寄る鬼の手口にはめられて、
ろくなことを考えない。
眠くなくても寝ればいい。
二、三日続けて早めに寝ると気分は爽快。
夜は大問題に思えることも
朝になれば、たいしたことではなくなっている。
気持ちが変わらないときは、環境を変えてみればいい。
わたしは疲れたら仕事をポイして山にこもり、
自然のエネルギーを取り入れる。
広い海もいい。
気力はたちまち回復する。

かつて仏弟子たちは瞑想に励んだ。
これは思い込みを離れるためであった。
心自在を得たり───
こだわりの塊が溶け、とらわれから解放され、
惑わされない肚が確立した。
瞑想は大局観と決断力を育ててくれる。

上司のパワハラに悩んでいたある男性が
「仕事を辞めさせられます」
と、恐れていた。
「そんなビクビクしていたら苦しいだろう」
「食べていかれなくなります」
「ビクビク……と、繰り返してごらん」
「ビク、ビク、ビク……クビ、クビ?」
「ほら、クビになった。
言いたいことがあるのだったら言ってみなさい」
後日、彼は上司に気持ちを打ち明けた。
クビどころか穏やかな対応に変わったという。

言いたいことは言えばいい。
言い過ぎたら詫びればいい。
体裁や不安を捨てて裸でぶつかる。
利口ぶっていても何も変わらない。
ありのままが一番楽。
心のバランスを保つのは簡単ではないが、
嵐に肚をくくらねばならないときもある。
嵐を乗り越えてこそ自信もつく。

ありのままというのは強い。
オープンマインドの人間はおもしろい。
バランスを保つ鍵は自分を見失わないこと。
自分を信じれば、心の重心は安定を増す。
「ダメダメ、ぜったい無理!」
その思考が人生をつまらなくする。
だいじょうぶ。
やってみなさい。
きっとうまくいく。

みずすまし38号(平成30年9月3日発行)

みずすまし38号表紙

**********************************************************************
 「みずすまし」は、お釈迦様が残された教えによって、現代を生きる皆さま
の心に一服の癒しを感じていただけるような読み物をめざしています。
 電車内やちょっとした待ち時間などに気軽にご愛読ください。

 ご購読希望の方は、みずすまし舎までお問い合わせください。

 図書出版 みずすまし舎 福岡092-671-9656
 「みずすまし」年4回発行(3月・6月・9月・12月)定価300円(送料実費)
 

 ☆年間購読のごあんない
 「みずすまし」は年間購読をおすすめしています。お気軽に上記みずすまし舎にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ